2012年4月23日月曜日

あがりによる不安を取り除くコツ

1対1で会話をする際や、何人かの前で話す際に、「あがってしまうのでは」「緊張して失敗したらどうしよう」などと不安になってしまうことがあります。

そんなときに試してもらいたいことは、『自分の体に触れる』ということです。

人は不安になったとき、自分の顔や髪など、体の一部を触るというしぐさが多くなるものです。

上記のような行動を『自己親密行動』というのですが、これを不安になったときに意識的に行うようにすることで、気持ちを落ち着かせる効果が期待できます。

緊張によって落ち着かないとき、不安なときは、自分の髪の毛を触ってみたり、腕をかいてみたり、意識的に体の一部を触れるクセをつくっておくことも一つの手です。

「これは緊張を解きほぐすサインだ」と、おきまりのパターンをつくっておくことで、何か不安になりそうなことがある度にこのクセを有効に使うことができます。

これは想像してみるより、意外と効果がありますので、一度試してみてください。

●関連記事

面接の緊張をなくすコツ
アガリ症克服に役立つ書籍
緊張対策教材おすすめランキング
あがり症をなくすために知っておきたいこと
緊張からくる不安や恐怖を解消する方法

2012年4月20日金曜日

人目を気にしない

緊張しやすい人の特徴として、『人目を異常に気にする』ということが挙げられます。

当然適度に人目を気にすることは必要ですが、細かいところまで異常に気にしていては、自分を表現しづらくなってしまいます。

『こう思われたらどうしよう』『かっこ悪いところは見せたくない』などと、他人の評価を気にしているより、『誰もそんなに見ていないさ』『失敗したっていいさ』などと、少し開き直るくらいがちょうど良いのかもしれません。

悲観的でいるより、楽観的でいたほうがあがったり緊張したりすることは少ないですし、なにより気楽です。

あまり自意識過剰になりすぎず、普段の思考を少し変えて楽観視してみるのも一つの手です。

チェック!⇒アガリ症に効くグッズ

2012年4月19日木曜日

アガリ症に効果が期待できる漢方

●アガリ症に効果が期待できる漢方

漢方は、種類や効き目が様々ですが、アガリ症の症状を和らげる効果があるものも存在します。

漢方薬は、薬とは違い、医師に処方してもらうものではなく、主に薬局などに相談をすることで自分の症状に合った漢方を処方してもらうことができます。

アガリ症に効く漢方薬として有名なのが、ヨウカクサンやカミショウサン、サイコカリュウコツボレイトウと呼ばれる、神経の高ぶりをおさえ、筋肉の緊張をほぐすものです。

また、心と体の状態をバランスよく保ちます。


2012年4月18日水曜日

面接の緊張をなくすコツ

面接の会場は様々ですが、その多くは空気がピンと張りつめたような緊張感が漂うものだと思います。

そんな中で、自己紹介や発言をしたり、何かを披露したりするのは緊張するのが正常な反応だと言えるでしょう。

他の人の目線が気になって発言に躊躇してしまう人や、緊張で頭が真っ白になってしまう人など・・・

多くの人は、この『面接』という緊張する場面を乗り越えなければなりません。

面接で(異常に)緊張しないためには、しっかりとした準備、そして練習が不可欠です。

小手先のテクニックやコツでは、一時的にはうまくいくことがあるかもしれませんが、長いスパンで見ると、必ずどうしようもない壁や障害にでくわします。

あがりの根本を治し、緊張を緩和する特効薬は、『準備』と『練習』です。

正しい練習方法で、少しづつでも、人前で話す練習を行うことが大切です。

とはいっても、人前で話す練習をするためには、練習相手が必要になります。

すぐに相手が見つかれば良いのですが、そうではない場合がほとんどでしょう。

そんなときは、面接の練習に役立つDVDが役に立ちます。

このDVDを利用しながら、自宅でしっかり練習しましょう。

すぐにはうまくできなくても、練習することで、少しずつ効果が現れてくるはずです。

ぜひ試してみてください。


アガリ症克服に役立つ書籍


  • あがり克服には正しい知識と練習が不可欠


人前で緊張しやすい方・あがりでお困りの方にぜひおすすめしておきたいのが、『あがり克服に関する書籍を読むこと』です。

緊張やあがりを克服することを目的とした書籍には、多くの克服方法や役に立つ情報が満載です。

中には、「書籍を読むくらいであがりが治るはずがない」などと諦めている方もいらっしゃるかと思います。

しかし、『生まれつき』や『環境』のせいにしていては一生治ることはありません。

ただ、できるようになる知識が足りないだけだと思ってほしいのです。

何かできるようになるためには、必ず勉強しなければなりません。

漢字の読み書きや九九、車の運転も、すべて勉強(学び)があったからこそできるようになったわけですから、あがりを克服するためには、『人前であがらない』勉強をする必要がある、というだけのことです。

書籍には先人達が体験し、得た様々な知恵がぎっしり詰まっており、そのほとんどが、非常に学ぶ価値の高いものばかりです。

本当にあがり症・緊張症を治したい、克服したいと思っているのであれば、必ずあがり症と真剣に向き合わなければいけませんし、いつもその場しのぎで逃げていては、本当にみじめな生き方になってしまいます。

そうならないためにも、しっかり正しい知識を付けて、克服しましょう!!

あがり症や緊張から解き放たれる具体的な方法やコツを書籍から学んで、明るい未来を築きましょう。

以下に、あがり・緊張に効果のある書籍をランキングでご紹介していますので、参考にしてみてください。

あがり・緊張を克服するための本(姉妹サイトへ)

アガリ症に効くグッズ

ここでは、緊張やあがりに効果の高い教材をご紹介します。

教材といっても、教科書のような本ではなく、PDFファイルや冊子のことです。

自宅で正しい知識をつけてあがり防止に役立てるのもよし、スピーチや発表の練習に使うのもよし、実に多くの場面で役に立つのが以下にご紹介する教材です。

人前で話すのが苦手な方や、緊張による声の震え・赤面症・どもりなどのお悩みを抱えている方は大勢いらっしゃいます。

それを克服できるか否かは、緊張やあがりに対する正しい知識をしっかり学び、克服する努力をどれだけするかにかかっています。

「どうせ治らないさ」「克服する自信がない」などと言っているうちは治るものも治りません。

あがり克服の道は、正しい克服方法を学んで練習するのみです。

努力すればたとえ少しずつでも確実に前に進むことができます。

まずは、以下の教材を存分に活用してみてください。

緊張やあがりによる心のモヤモヤを解決・克服できることを願っています。

緊張対策教材おすすめランキング



第一位↓

あがり症・赤面症を自宅で改善し、人前で堂々と話ができる26の実践テクニック大公開

◎問題が起こっているきっかけを知ることが一番の近道!

あがりの根本や原因を知り、克服・解消していくプログラムです。

根本の原因は何か?それは、潜在意識(無意識)にプログラムされたものを書き換えなければならないということ。
その方法やあがり克服に欠かせない多くの知識が7つの動画ファイルで公開されています。

安心の全額返金付き&商材購入後、60日間の無料メールコンサルティング付きです。


第二位↓

聞くだけであがり症改善!「サブリミナルあがり症改善プログラム」

あがりを誘発させる、これまでの恥の経験や失敗、自己嫌悪や後悔など潜在意識の中の嫌な記憶を、人前で自然に話せる正しい記憶に書き換えることによってあがりを解消するプログラムです。


第三位↓

【NHKに出演!金井式あがり症教材】65,089人が成功したプロが伝授するあがり症改善法(極秘セミナーDVD付き)

TVや雑誌に数多く取り上げられている、口コミでも人気のあるあがり克服プログラムです。
36年間で65,089人ものあがり症を救ったプロの方法で、職場やプライベートなどどんな場面でもあがらず、堂々と話せるようになるマニュアルです。

あがりに効く薬

しっかりあがりに対する知識をつけ、克服に向けた練習をするのがベストです。

しかし、ここぞというときだけ最終手段として薬を使うという選択肢もあります。

副作用を伴うものもあるため、医師への相談が必要になるものもありますが、アガリへの効き目は口コミでも評判のようです。

有名なものでいうと、インデラルなどがあります。

私の場合は、ひどく緊張しそうな場面にだけ、これを飲んで乗り切っています。

ネットでも購入できますが、医師からの説明を受けてから購入されることをおすすめします。

インデラル(Inderal) スイス製